機動戦士ガンダム ウェザリング&ライトフィギュア ~畏怖!ジオンの武人編~ ドム レビュー
こんばんは!
今日からちょいと古いもの紹介していきたいと思います。
押入れに眠ってたやつとか・・・
てなわけで『機動戦士ガンダム ウェザリング&ライトフィギュア ~畏怖!ジオンの武人編~ ドム』のレビューです。
名前なげーよ

この発売日、というかゲーセンに並んだ時期は2003年6月です。
僕が今22歳ですけど、9、10歳の時に取ってますねこれ・・・
パッケージ


グフ、ドズル専用ザクⅡ、ドムというなかなかに渋いラインナップですね
MS-09 ドム








足裏はディテールなし

景品の名前の通りウェザリングが施されていますね
子供の時はこれだけで興奮した。しかし、後に紹介しますがこの景品にはさらに子供心をくすぐる機能が・・・




後ろの絶縁シートを抜いてスイッチをいれると・・・



あ・・・、あれ?
僕が持ってた同じシリーズのシャアゲルは彗星みたいにパァーって光ったんだよな・・・
暗くしよう

あっ、微妙だけどわかる
う~ん、これじゃあなぁ

ちなみにシャアゲルくんはこんくらい光ります。
てか12年前に開封してるのにまだ光るのかよ!!
ジオン脅威のメカニズム!!!!!
本当にびっくりする


モノアイが光るのは当時小学生だった僕はとても興奮しました!
※一応ドムも光らせてます。

諦めてたらドムのモノアイがチカチカ光りだしたので「もしや」とおもい叩いてみたら

そう!これだよこれ!!

モノアイが光るってな~んて素晴らしいんでしょ!
暗闇だと更に映えますよね

いまさらですけど大きさ比較、HGのガンダムと

はい、ちょいちっちゃいです。

『機動戦士ガンダム ウェザリング&ライトフィギュア ~畏怖!ジオンの武人編~ ドム』のレビューでした!
12年前のプライズなんですけど、いい出来です!
最近はこんなプライズないよね・・・
てか電池液漏れしてると思ってたんだけど、すごいな・・・
てなわけでこんなかんじに古いものをレビューしたいと思っているのでよろしくです。
あ、新しいものもレビューしますよ!
ではっ!
今日からちょいと古いもの紹介していきたいと思います。
押入れに眠ってたやつとか・・・
てなわけで『機動戦士ガンダム ウェザリング&ライトフィギュア ~畏怖!ジオンの武人編~ ドム』のレビューです。

この発売日、というかゲーセンに並んだ時期は2003年6月です。
僕が今22歳ですけど、9、10歳の時に取ってますねこれ・・・
パッケージ


グフ、ドズル専用ザクⅡ、ドムというなかなかに渋いラインナップですね
MS-09 ドム








足裏はディテールなし

景品の名前の通りウェザリングが施されていますね
子供の時はこれだけで興奮した。しかし、後に紹介しますがこの景品にはさらに子供心をくすぐる機能が・・・




後ろの絶縁シートを抜いてスイッチをいれると・・・



あ・・・、あれ?
僕が持ってた同じシリーズのシャアゲルは彗星みたいにパァーって光ったんだよな・・・
暗くしよう

あっ、微妙だけどわかる
う~ん、これじゃあなぁ

ちなみにシャアゲルくんはこんくらい光ります。
てか12年前に開封してるのにまだ光るのかよ!!
ジオン脅威のメカニズム!!!!!
本当にびっくりする


モノアイが光るのは当時小学生だった僕はとても興奮しました!
※一応ドムも光らせてます。

諦めてたらドムのモノアイがチカチカ光りだしたので「もしや」とおもい叩いてみたら

そう!これだよこれ!!

モノアイが光るってな~んて素晴らしいんでしょ!
暗闇だと更に映えますよね

いまさらですけど大きさ比較、HGのガンダムと

はい、ちょいちっちゃいです。

『機動戦士ガンダム ウェザリング&ライトフィギュア ~畏怖!ジオンの武人編~ ドム』のレビューでした!
12年前のプライズなんですけど、いい出来です!
最近はこんなプライズないよね・・・
てか電池液漏れしてると思ってたんだけど、すごいな・・・
てなわけでこんなかんじに古いものをレビューしたいと思っているのでよろしくです。
あ、新しいものもレビューしますよ!
ではっ!
この記事へのコメント
トラックバック
URL :